1. ホーム
  2. 行政情報
  3. 選挙
  4. 第27回参議院議員通常選挙のお知らせ 

第27回参議院議員通常選挙のお知らせ 


7月20日(日)は第27回参議院議員通常選挙の投票日です。選挙当日の投票所は次の2会場となります。

有権者の方は、どちらか最寄りの投票所で投票をすることができます。

 

当日投票する場合

日   程 時   間 場    所
7月20日(日) 午前7:00〜午後6:00 川内村コミュニティセンター
川内村第5区集会所

 

期日前投票をする場合

投票日に仕事や旅行などのため投票できない方は期日前投票をすることができます。

期日前投票所は次の3会場となります。日程をご確認の上、入場券を持ってご来場ください。

日程 時間 場所
7月4日(金)〜7月19日(土) 午前8時30分〜午後8時00分 川内村役場 応接室
7月16日(水) 午前10時00分〜午前11時30分

航空自衛隊大滝根山分屯基地隊舎内

※隊員の方のみ

午後2時00分〜午後3時30分

あぶくま更生園内

※園内の方のみ

 

不在者投票をする場合

避難、仕事や旅行等で期日前投票所や当日投票所へ行くことができない方は、避難先(滞在先)の区市町村選挙管理委員会で不在者投票を行うことができます。

不在者投票の流れ
1. 投票日の4日前までに川内村選挙管理委員会に、投票用紙の請求を行います。
 別添様式 1「請求書兼宣誓書」に必要事項を記入の上、郵送または持参してください。
2. 川内村選挙管理委員会から避難(滞在先)に郵送により、投票用紙が送付されます。
3. 投票用紙が届きましたら、避難(滞在先)の選挙管理委員会に出向き投票してください。
4. 避難(滞在先)の選挙管理委員会が投票用紙を預かり、川内村選挙管理委員会宛に送付します。
※必要な手続きがありますので、早めに選挙管理委員会にご相談ください。

 

郵便等による不在者投票をする場合(身体障害者手帳などをお持ちの方)

郵便等による不在者投票は、身体障害者手帳か戦傷病者手帳をお持ちの選挙人で、次の(1)又は(2)に該当する方又は介護保険の被保険者証の要介護状態区分が「要介護5」の方に認められています。

※ただし、あらかじめ市町村の選挙管理委員会の委員長に届け出て、郵便等投票証明書を所持している方に限ります。

(1)

身体障害者手帳に両下肢、体幹、移動機能の障害の程度が1級又は2級である者として記載されている者。

身体障害者手帳に心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸の障害の程度が1級又は3級である者として記載されている者。

身体障害者手帳に免疫、肝臓の障害の程度が1級から3級である者として記載されている者。


(2)

戦傷病者手帳に両下肢、体幹の障害の程度が特別項症から第2項症である者として記載されている者。

戦傷病者手帳に心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸、肝臓の障害の程度が特別項症から第3項症である者として記載されている者。

※手帳の記載では該当するかどうかわからないときは、川内村選挙管理委員会にお問い合わせください。


郵便等による投票の流れ
1 投票日の4日前までに別添様式2「郵便による不在者投票用請求書」に必要事項を記入の上「郵便等投票証明書」を添えて、川内村選挙管理委員会へ投票用紙の請求をしてください。
2 折り返し、選挙管理委員会からご本人あてに、投票用紙等を送付いたします。
3 投票用紙に記載してから、投票用内封筒に入れ、さらに外封筒に入れて封をしてください。その後、外封筒の表面に投票をした年 月日と場所を書き、署名してください。
4 投票用紙等は、選挙管理委員会へ郵送してください。
※郵便等投票証明書は毎回の選挙で使用するものですので大切に保管しておいてください。

指定施設での不在者投票をする場合

都道府県の選挙管理委員会が指定した病院や老人ホーム等(以下、指定施設という)に入院・入所している方は、施設内で不在者投票をすることができる制度です。

投票の手順


1 投票の申し出
選挙人本人が指定施設に対し、投票したい旨を申し出てください。


2 投票用紙の請求
施設(院)長が選挙人名簿登録のあるそれぞれの区市町村選挙管理委員会に投票用紙等を請求します。


3 投票用紙の送付
選挙人名簿登録の確認後、区市町村選挙管理委員会から施設(院)長に、投票用紙等を送付します。


4 施設での投票選挙人は施設長の管理のもと、施設内で投票を行います。


5 施設(院)長が投票用紙等を、選挙人の属する区市町村の選挙管理委員会に送付します。

注意事項
入院または入所している施設が、都道府県選挙管理委員会の指定を受けているかを
確認してください。
郵送の手続きとなりますので、お早めに手続きをしてください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総務課 川内村選挙管理委員会です。

〒979-1292 福島県双葉郡川内村大字上川内字早渡11-24

電話番号:0240-38-2111/0240-38-2112

お問い合わせフォーム
スマートフォン用ページで見る